スポンサーリンク

ギターの目標

ギター日記

このブログをきっかけに、ギターの練習も目標を立ててやっていきたいなと思っています。

自分は高校の時からギターを始めたのですが、基本的にはずっと4人編成のバンドのボーカルギターをやっていました。

隣には上手いリードギターがいて、自分は簡単なストロークなどのバッキングを担当、ギターソロなんかは個人練習でたまに弾いて遊ぶ程度、といった感じでした。

 

ところが最近、学生時代の友人と「久々に、バンドやろうぜ!」という話になりまして、3ピースバンドを組むことになりました。

3ピースとなるとギターソロも弾かないといけないし、バッキングも細かいことをしないといけなくなってくる…。

 

というわけで、以下の目標を立てて、ギターの練習を頑張っていきたいなと思います!

 

大目標その①:ビートルズを全曲コピーする

お父さんの影響で、ビートルズから音楽に触れ始めたということと、

「やっぱりバンドといえばビートルズでしょ!」という安直な理由でこの目標にしました。

もともと好きなことに加え、今聴いても新鮮なフレーズや展開が多いので、幅広く勉強にもなるかな、と思ってます。

結構な曲数ですが、まずは定番の赤盤&青盤から攻めていきたいなと思います!

「Revolution 9」などの前衛的すぎる曲はいったん除きます。

 

大目標その➁:カノンロックが弾けるようになる

速弾きなどの「テクニックが凄い」といったタイプのギタリストよりも、

音色が良く、少ない音数で魅力的なフレーズを弾く、「味がある」といったタイプのギタリストが個人的には好きですが(あくまで個人の好みの問題で、どっちが上、どっちが下、といったことを言いたいわけではありません。)、

やっぱり速弾きしたり、ギターヒーロー的な気分も味わいたい…!

そんなところで課題曲に選んでみたのが「カノンロック」。

学生のころにYouTubeやニコニコ動画で大流行りしてました。

「弾いてみた」とかがめっちゃ波に乗ってた時代ですね!

スウィープとか全くやったことがないので、時間はかかりそうですが、

じっくり取り組んでいきたいと思います。

今ではいろんな方が演奏されていますが、確かこの方が元祖だったかと。

 

大目標その③:アドリブ演奏ができるようになる

知り合いでアマチュアバンドで活動されている方なんかでも、

アドリブが出来る人はカッコいいですし、「本当にギターが弾ける人!」という感じがします。

決まったコード進行でアドリブ演奏ができるようになり、既存曲の間奏部分でアドリブでアレンジができるようになり、また、これを発展させてオリジナル曲を作ったり…!

いろいろ挑戦していきたいなと思います。

こういう掛け合いとかもできるようになればカッコいいですね。

 

そしてこれらに取り組む過程で、日々気を付けていきたいことは以下の通り…!

日々の目標その①:ちゃんとメトロノームを使う

楽器練習の基本はメトロノームに合わせて演奏!

…ということで、ちゃんと基本に則って練習していきたいなと思います。

他の人の演奏を聴いていても、リズムが合っていないとどうしても下手に聴こえてしまうし、

自分の演奏を聴いても「なんかズレてんな…」と思うことが多いので、

ここはちゃんとやっていきたいなと思います。

やっぱりリズム感のいい方の演奏は、聴いていて気持ちがいいです。

今はメトロノームのアプリなんかもあって、便利な時代になりました。

 

日々の目標その➁:基礎練習もちゃんとやる

ギターを始めたばかりのころは、いわゆる「クロマチック練習」など、

基礎練習的なことも地道にやっていました。

でも、ちょっと曲を弾けるようになってからはこういった練習はあまりしなくなったな~と思います。

やっぱり曲を弾く方が楽しいですしね!

とはいえ、この機会にこういった地道な練習にもちゃんと目を向けていきたいなと思います。

 

日々の目標その③:ゆっくりなテンポで練習する

速いテンポで弾く方が高度な練習だと思いがちですが、

特にエレキギターを歪ませて速く弾くとミスがごまかされてしまい、

「ミスをごまかした”ダメな例の練習”を繰り返す」といったことになってしまいます。

ちゃんと「””いい例の練習””を繰り返すために、ゆっくり確実に弾けるテンポで練習することを心がけたいと思います。

※これについては調べると賛否あるようで、「速いテンポでひたすら弾いてミスを減らしていく方がいい」という真逆な意見もありますが、

 自分としては、まずはこの「ゆっくりなテンポで」を意識してやっていこうと思います。

 

日々の目標その④:ギターソロは音階をちゃんと覚える

例えばピアノであれば、「曲を覚える=音階で覚える」という「音を覚える」形に自然となりますが、

ギターの場合、「曲を覚える=何弦の何フレットを押さえる=単に形や指の動きを覚える」といった、

いわゆる音ゲー的なとらえ方になってしまうことが多い気がします。

単に形でとらえるだけでなく、音でとらえることで、アドリブや耳コピなどに使える音楽的な力をつけていきたいなと思います。

また、「ちゃんと音で覚えた方が不思議とミスも減る!」と先輩のギタリストの方が言っていたのを思い出して、目標に加えました。

 

日々の目標その⑤:ギターソロはスケールも意識する

④と関連して、どの音を弾いているか一音一音まる覚えしていくのでなく、

どのスケールを弾いているのかも意識して練習していきたいなと思います。

スケールをただ暗記するだけでは単なる頭でっかちになってしまいそうなので、

曲の中での使われ方を意識しながら練習していくことで、

自由自在にスケールを使いこなせるように良いなと思っています。

コードに対するアプローチの仕方など、いろいろ意識できるようになればなお良いかなと思います。

 

まとめ?

いろいろ目標を立ててみましたが、全部真面目にやるといきなり挫折しそうなので、

まずは大目標その①&日々の目標その①、

「メトロノームを使いながらビートルズをコツコツ練習していく」

ということで取り組んでいこうと思います。

ギターを初めてからの期間だけは長いのですが、

新たなスタートということで、ギター初心者の気持ちで頑張っていこうと思います!

 

最後に家族のこんな決意表明に全く興味が無さそうなロックをどうぞ。

おやすみなさい!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました