この曲も学生時代にコピーしたことのある曲、
「A Hard Day’s Night」です。
ちなみに、当時は自分がコード弾き、
ギターソロは友達が弾いてくれていました。
さて、いつもどおりメトロノームを使いながら練習。
シンプルな構成に聴こえるハードデイズナイトのギターソロですが、
ジョイントを駆使した速いフレーズがかなり難しい。
ジョイントというのは、
同じフレットの隣の弦を素早く連続で押さえないといけない時に、
指先と指の腹を交互に使って弾く技術ですが、
ほとんどコードを弾いたりしてきた自分は全く慣れていないため、
習得には時間がかかりそう・・・。
上の動画では、動きがなめらかでなくリズムが崩れている上に、
二つの弦が同時に鳴ってしまい、音が濁ってしまっている時がありますね。
ゆっくりなテンポで地道に練習していこうと思います。
リンク
リンク
コメント